八ケ岳・小淵沢ペンション風路
2005年 造園日記

7月3日(日) 造園工事スタート!
 風路の庭はこの10年、ほとんど自然のまま?! 10周年を記念して、というわけでもないですが、少し手を入れることにしました。力仕事はやっぱりプロにかないません。大きな石を運んで、駐車スペースと花壇の境界を作ってもらったり、寄せて植えすぎた木を植えなおしてもらったり、正面に大きな木を植えてもらったりする予定です。どのくらい変わるのか、楽しみなような、ちょっと心配なような・・・

7月5日(火) アオダモ
 日曜日にスタートした造園工事は、きのう雨のため中止。 きょうの朝、玄関前に大きなアオダモの木がやってきました。 
 出かける用事があったため、植える様子を見ることはできません。
 帰ってくるとき「どうなっているかな」とワクワクしながら家の前まできました。
 庭を見ると・・・ 「わぉ!」「いいぞー!!」

  ようこそ風路へ♪

7月5日(水)〜 庭にやってきた木々
 早起きして玄関を開け外へ・・・ 新しい住人(木)の様子を見に行きます!
 「おはよーっ」 元気かな?引越し先は気に入ってくれたかな? 
 アオダモと一緒に風路にきた木を紹介します。
モミジ2種
ヤマグルマ アズマシャクナゲ
 玄関に向かって右側にも木が植えられました。
 一番道路際が斑入りのススキ。その隣がアオハダ。
 オカメザクラ、カツラです。
 それぞれ成長が楽しみな木々です。
 建物東側は今まで使用されない枕木が置きっ放しになっていました。それを整理して、南側の狭いスペースに植えられていたコブシ2本とナナカマドを移植しました。

 南側に
 ←ブルーベリー

 →コリンゴ
 南側のテラスのそばにすーっと伸びたシャラ。  シャラの下にはナツハゼ。木の枝越に見える甲斐駒ケ岳も夏の風景です。
 東側に
 ←カンボク

 →マルバと奥にキブシ

7月13日(水) 造園工事、終盤に。
 玄関前に枕木が敷かれました。
 それから建物の横にも枕木の道がつきます。
 今まで夏は雑草との戦いで、ちょっと油断すると藪こぎをするようになってしまう場所でした。
その奥には、小さなハーブガーデンを作ってもらい、さっそくバジル、ルッコラ、シソを植えました。  アオダモの下には、小さな花をいくつか。バウハウスの平尾さんが助っ人に来てくれました。

7月15日(金) 「ちっちゃな造園屋」小松優子さん
 いよいよ最後の行程。今まではグレイの砂利だったのですが、ベージュの砂利を敷くそうです。駐車スペースと枕木の間に敷き詰めます。
完成!やわらかい色調で、落ち着きます。こんなに広かったかなぁ!!
 期待以上の素敵な庭になりました。今までくっついて植えられていたシャラやコブシも植え替えてもらい伸び伸びしているように見えます。
 毎日庭に出るのが楽しみ!
 庭を造ってくれたのは「ちっちゃな造園屋」小松さんと鈴木造園さんです。 この方たちにお願いして本当に良かったです。

ビフォーも載せてみました。
左側にアオダモの木が植えられたことで建物の感じもとてもよくなりました。

7月21日(木) ガーデニングは楽しい!!・・・・ばかりじゃない・・・
 庭をリニューアルしてから、朝夕せっせとジョーロで水をやっています。このところ雨もなく、朝起きると一番に木々に挨拶、そして水撒きです。この仕事がまた楽しい!
 ところがきのうは朝から地域の清掃があったり、買出しに行ったりしてそのままお客様の食事の支度に入りました。
 夜、一段落してから「そうだ、水をやらなくちゃ!」と暗くなった庭に出てジョーロで撒いていると、ツーンと激しい痛み!そのまま痛みがとれません。腕もしびれたような感覚です。
 どうもハチに刺されたらしい・・・。きょうお医者さんに行き、塗り薬と飲み薬をもらってやっと治まりました。                      イテッ

7月末     「庭の風景」 
 同じ木でも見る場所によって表情が変わります。紅葉の頃はまた趣があるのでは、と今から楽しみです。
サクラの枝の向こうにモミジ 常緑のヤマグルマとシラビソの間のモミジ