八ケ岳・小淵沢ペンション風路          八ケ岳八十八景シリーズその1
 越中久保の逆さ八つ
八ケ岳歩こう会 2006・3・28 うすぐもり一時小雨


 八ケ岳歩こう会は「八ケ岳八十八景」を募集しています。歩いて見つけた八ケ岳というのがサブタイトルです。現在120点ほどの応募があり、そのうちの何箇所かを結んで歩いてみましょうということになりました。きょうはその第一回です。
 越中久保池−谷戸城址−金生遺跡
を結んで歩きます。


 出発前のストレッチ。長坂総合運動公園に集まった参加者。冬の例会はスノーシューの企画が多かったので、久しぶりのウォーキング企画に、うずうずしていた参加者が大勢集まりました。
 運動公園先の楯岡神社の交差点を少し入ったところにあった天然記念物「鳥久保のサイカチ」の大木。
 サイカチは昔、せっけんのように使ったそうです。
 ホップ栽培発祥の地の碑がありました。その前でホップ・ステップ・・・・と跳んで受けようとしています・・・(- -;)
 手前の道は、40キロマラソンウォークの時、左から右へ歩いた道です。車で通る時もこの道です。
 歩きなのでここから行きます。前方に八ケ岳がうっすらと見えてきました。
 越中久保池です。ここから見た八ケ岳を何人もの方が投稿してくれました。池に映る八ケ岳の素晴らしい写真もありました。

いつもはこの左側から見ていました。季節・季節で菜の花やコスモスが写真を彩ります。


 何か土手で見つけたようです。駆け上っていく先には・・・フキノトウがあったそうです。
 地元の中学校。晴れていれば向こうに八ケ岳が横たわっています。このときもまだうっすらと見えていました。
 途中の「道喜院」の庭のしだれざくら。満開の時は見事でしょう。
 安楽寺。この中を見せて頂ける予定でしたが、都合できょうは中止だそうです。

 これから谷戸城址に向かいます。谷戸城址は工事中できょうは寄りませんが、ここからの八ケ岳も投稿されています。桜の名所でもあります。私たちはこれから近くの会員Fさん宅へ向かいます。Fさんは自宅を「はかば亭(!)」と命名しています。きょうはウォークには参加されず自宅で私たちを待っていてくれています。

 おーい!
 あれ、きょうは参加していない「歩こう会事務局長」です。
 桜餅の差し入れを持ってきたけど、ずいぶん大勢だね。数あるかなー。けんかになるといけないから持って帰ろうかな?
 まさか!仲良く食べるから大丈夫ですよ!
 ここを入ったところです。右側に大きな椿の木があります。見事です。
 「歓迎!歩こう会ご一行様。ようこそはかば亭へ」という看板が用意されていました。
 B子さんがモデルとなって持ってくれました。
 「5、6人かと思ったよ」
 30人もの参加者にびっくりされたことでしょう!みんな和気藹々、まずはにごり酒でかんぱ〜い!
暖かい豚汁・いちご・お菓子・・・たくさんの差し入れ。
 これはもう宴会です!
 ここでゴールではありません。
 これから午後の部があります。
 まだ5、6キロは歩くそうです。

 ご亭主と事務局長が見送ってくれます。
 ここで待っていてくれたKご夫妻も見送ってくれます。
 Kご夫妻は「わっしょい!!憲法9条ミュージカル・少年かいて」というミュージカルに出演されるそうです。
 見に行く予定です!
 雨が降ってきましたが、晴れやかな笑顔!
 史跡金生遺跡です。通り過ぎるばかりで、初めてここにきました。
 八ケ岳は遺跡の多いところです。
 住居があります。入り口から入ってみます。
 かがまないと入れません。
 丸太の橋を渡ると深草屋敷跡。
 以前来た事があります。そのときは武田信玄公の弟の信繁さんが案内してくれました!?
 きょうのウォークもゴールが近づいてきました。トンネルを通れば、もうすぐスタートした長坂総合運動公園が見えてきます。

 八十八景シリーズ次回は4月11日「新府桃の里ウォーク」です。

途中で出会った春の花々
ダンコウバイ ウグイスカグラ
オオイヌノフグリ フクジュソウ
わくわくウォークへ