7月11日(日)に行われる、八ヶ岳歩こう会主催の
ブルーベリーとオオムラサキの里ウォーク
下見20キロ2回目 その2  2004・5・26

 またKさん宅のお庭を拝借してランチタイム。
 家庭菜園では野菜の苗がぐんぐん大きくなっていました。お花も色とりどり、手入れが行き届いています。
 でかい! 顔と同じぐらいのおにぎり!


 暑い日には最高の
アイスの差し入れ!
 小倉にしようかな?
 抹茶にしようかな?
 うーん美味!


 木漏れ日の深沢川沿いの遊歩道。
 前回橋の上で踊っていた踊り子は何処へ・・・一人歩く座長・・・。
 この坂が一番の難所かな?無理せずゆっくりゆっくり・・
 登りきったところにオオムラサキの森がありました。
 この気持ちの良い道の両側になにやら印の付いた木が何本もあり、「もしかしたらこの木を切って道を広げ、舗装するのでは・・・」と不吉な噂が・・・。
 まさか、こんな素敵な道を、無粋な姿にすることはないと思いますが・・・町が遊歩道と認定しているんですから・・・。
 気を取り直して歩きましょう。
 いやー本当に気持ちの良い道が続きます・・
 生態園で、涼みましょう。

 ゴール間近のJR日野春駅に着きました。今日持ってきたお水は空っぽです。ここでみなさん水分を補給しています。ジュースにしようかな? お茶にしようかな?
 信玄公旗掛松。この碑もよく見ていってくださいね。
 キツツキの穴。規則正しく上に四つ、下に四つ。二世帯住宅かしら・・・との声あり。キツツキの巣穴は一世帯で二つの穴を開けます。天敵の蛇が侵入してきたとき、別の穴から脱出するためだそうです。この規則正しい穴は中でつながっているんですねぇー。一同感心することしきり!

 給水塔を見学しています。まだ電化する前の中央線は蒸気機関車が走っていました。このあたりは勾配がきつく、スイッチバックで走っていました。その時の名残の給水塔です。今残っているのは僅か、とのこと。

 ゴールのオオムラサキセンターです。きょうも20キロを歩きとおしました。
 やったぞ!
 
 芝生に座ってストレッチ。 靴も靴下も脱ぎました。がんばってきた足が開放され気持ちいいー!
 20キロ歩いたので、しっかりクールダウンします。これを怠ると後で筋肉痛や足首や膝を痛めて苦しむことになります。

 素晴らしいコースです。
 みなさん、ぜひ歩きに来てください!
 7月11日、お待ちしています!!

道の途中で見かけた、花や実です。
梅の実 リンゴ
ヤマボウシ ブルーベリー

わくわくウォークへ