八ケ岳・小淵沢ペンション風路のわくわくウォーキング |
信玄堤と枯露柿の里 |
蓮田市歩こう会&八ケ岳歩こう会交流ウォーク 2007・11・13〜14 快晴 |
1日目 信玄堤ウォーク |
2日間、晴天に恵まれた交流ウォーク。いつも富士山が見守ってくれていました。 信玄堤を歩いているときも正面に。 |
|
蓮田市歩こう会のみなさんが、秩父札所めぐりを企画してくださって、4年間一緒に歩いてきました。今年からは八ケ岳が企画、蓮田のみなさんをお迎えします。 1日目は信玄堤。2日目は塩山の枯露柿の里を歩きます。もちろん夜は楽しい懇親会です。2日間ともすばらしい晴天に恵まれた最高のウォークでした。 |
|
JR竜王駅に集合。徒歩20分のドラゴンパークまで行き、 そこで挨拶・ストレッチ・記念撮影を行いました。 |
ドラゴンパークの特徴のある青い三角屋根が見えてきました。サクラの紅葉がきれいです。 | 八ケ岳歩こう会会長挨拶。「ようこそ八ケ岳へ」 | |
蓮田市歩こう会会長さんの挨拶。 | 今回の頼もしいリーダーです。 | |
旧甲州街道だそうです。甲州街道ウォークで通ることになると思います。 | ベルフォーレワイナリー。先日のウォークでもコースに入っていました。人気の場所。 |
ベルフォーレワイナリーの庭で。バックは甲斐駒ヶ岳と鳳凰三山 |
蓮田の美女たちと一緒でご機嫌です。 | 八ケ岳のびなんびじょも合流。 |
信玄堤で富士山をバックに。そのまま振り向いてください。 |
はい今度は八ケ岳をバックに。モデルはたいへん!? |
八ケ岳に向かって。もうすぐお弁当です。 |
南アルプスを眺めながらお弁当。釜無川には聖牛が。 | こちらもリーダーさん、会長と一緒に。 |
夜の部へ | わくわくウォークへ |