八ケ岳・小淵沢ペンション風路のわくわくスノーシュー
蓼科スノーシュー講習会
蓼科スノートレッキング倶楽部  2006・1・13 晴

ピラタスロープウェー山頂駅から下山する途中にあった
フジケンさんお気に入りのダケカンバの木の前で記念撮影です。

 きょうは蓼科スノートレッキング倶楽部のふじけんさんをガイドにお願いして、スノーシューの講習会です。いつもはお客様とただ一緒に楽しんでいる私たちですが、自然のこと、安全面、アウトドアクッキング♪等について貪欲に学ぼうという趣旨です。
 みんなやる気十分!楽しみです。


 久しぶりの北八つです。
 ロープウェーを降りたところです。
 ふじけんさんです。
 よろしくお願いします!
 きょうは暖かい方だとか。
 それでも −5、6℃だったような・・・
 1月始めは−16、7℃だったそうです。
 取り出して見せてくれたのはカキポンくん。
 雪や雨にも強く、さっと書いて消せるので、書いて説明するのに便利。
 特に聴覚障害の方を案内するときに、喜ばれたそうです。

 これは新雪で転んだ時の起きかた。
 新雪はやわらかく、もがくと沈み、手をつくとまた沈み・・・起き上がるのがたいへんなのです。
 まず山側に頭を向け、腹ばいとなり、ストックを×にして体重をかけ起き上がるのです。
 あとで実践してみました。
 確かに!

夏道でないところを登って行きます。  これは雪の深さを測っています。
 シャベルも必需品。雪がどれくらいずつ降ったのかが分かります。  なだれの危険を知る手立てにもなるらしい。

 葉っぱの先が風で回って風紋になっています。
 みなさんが見ている方向は↓
 写真ではよくわかりませんが、中央アルプス、御嶽山、北アルプスが見えています。

 つららの中に空気が見えます。 雪だるまを乗っけて遊んでいるのは?

 こちらはせっせとランチのためのテーブル作り。
 待ちきれない。
 早くできないかな〜
 すぐれものの道具、食材。
 あとで詳しく教えてもらうことになっています。
 二段式の鍋の下にはボイルウィンナーが。
 その上にはチーズが。

 う、う、うまい!

 Nさん持参のたくわんもいける?
 こんにゃくもなかなか・・・
 極めつけはホットワイン♪
 う〜んしあわせ・・・

 ワインってあっためてもいける!のね・・・

おいしいよ〜♪ 美味しい〜♪ 私はひたすら食べます。

こちら側からはこういうふうに八ケ岳が見えます。

あれ〜ぱったり! ただ倒れているだけじゃ写真も撮ってもらえなくなった?
それでは・・・とウサギになったり? モグラになったり?
 2人で倒れたり・・・と楽しそうに雪と遊んでいるようですが、遊んでいます・・・

 じゃなく、雪の上でなにもせず寝転んでみましょう、と言われたのにもかかわらず、
 いつまでもおしゃべりやまず・・・

 いつまでも写真撮りやまず・・・

 先生にしかられた・・・
 鳥の声・・・
 風の音・・・

 もう起きてもいいかな?
 キョロキョロ

 という訳で?そろそろきょうの講習も終わりに近づいてきました。
 たいへん有意義な楽しい講習会でした♪
 フジケンさんありがとう!
 これをいかせるようがんばります!?

わくわくウォークへ