八ヶ岳歩こう会10周年記念行事
    甲州街道完全踏破ウォーク第11回
   甲府宿から韮崎宿
              
2009・1・12 晴れのちくもり風冷たし

県立美術館前で第1班
第2班
第3班
第4班。スタッフと準スタッフ?蓮田市歩こう会が中心。



 集合場所の舞鶴城公園です。甲府駅のそばにあります。  ここで受け付けをやりましょう。1時間前に着いて打ち合わせ。
 受付スタッフです。名簿・地図・通行手形を用意してお待ちしています!  こちらTシャツ販売部です。きれいな色が揃っていますよ〜。お客様も次々と・・・
 舞鶴城の天守閣の高台から公園入り口に集まってきた参加者を見下ろしました。入り口の向こうが甲府駅。  出発式が始まりました。
 きょうのコースリーダーの律子さん。  寒いので入念なストレッチが必要です。

 天守閣広場へ登っていきます。  天守閣広場のモニュメントの脇から甲府市街地へ降りていきます。
 舞鶴城公園から出ていきます。  市街地を抜けると県立美術館脇の「芸術の小径」に入りました。貢川沿いの径は桜の並木がずっと続いています。
 芸術の小径をどんどん歩いていきます。 先頭を行くリーダー。

 芸術の古径から県立美術館へ入って行きます。ミレーの「落穂拾い」が展示されていることで有名です。  蓮田市歩こう会の美女達に囲まれて上機嫌です。
 県立美術館から再び芸術の小径に入りました。  サザンカの花から甘い香りが漂ってきました。
 甲府市の西側を流れる釜無川沿いにある遊歩道に入りました。釜無川に設けられた信玄堤はもうすぐです。  釜無川に架かる信玄橋を潜って川縁に出るとお昼の場所も近い!!
 釜無川に架かる信玄橋の下。遊歩道の橋桁に信玄堤の工事の模様を描いたレリーフが掲示されていました。  遊歩道の堤の向こうに釜無川が流れています。欅並木が続いています。

 堤の上の遊歩道を進みます。晴れていれば正面には八ケ岳が見えるはずですが・・・・。  堤の後方には御坂山塊の向こうに富士山が見えるのですが・・・・。残念ッ! 雲の中です。
 やっとお昼の場所に着きました。風を除けて堤の下に座って、さあッ 食べましょうッ!  信玄堤の掲示板。この前に立つとセンサーが働いて、信玄堤の解説が流れます。

 お昼を食べた参加者の皆さん。やっとお腹も満た
されてゆったりした笑顔です。

 ドラゴンパークの特徴のある青い三角屋根。風が冷たくなってきました。  旧甲州街道の面影を残す通り。立派なお屋敷が並びます。
 門もこのように立派です。 泣き石。
この御宅も由緒ありそう?  塩川の橋を渡ります。車では良く通る道です。
 横をみると八ケ岳の裾野が見えてきました。  韮崎宿本陣跡。今は眼科医院が建っています。

 韮崎駅到着!今回のリーダーを囲んで。
歩こう会スタッフの一部。次回もよろしくお願いします!

次回はここ韮崎駅9:20集合です。
釜無川沿いの七里岩に沿って歩きます。
甲州街道は台ケ原宿まで、それから5キロ坂を登ってJR長坂駅までご案内致します。。
24キロの長丁場。このシリーズ最長です。
がんばりましょう!
台ケ原宿からタクシーという手段あります(2500円ほど)

蓮田の美女ウォーカーと再会を約束!

 ゴールに着いた頃、富士山は夕陽に紅くそまって
いました。

参加されたみなさんのご協力により、信玄堤にて
今回初めてほぼ全員の集合写真を撮ることができました。
階段状になっているため、大人数が並んでも大丈夫。
きっと今回限りではないかと思います。貴重なワンショット!


わくわくウォークへ