中村哲さん・・・
2010年8月31日に、こんなことを書いていました。
・・・・・
ペシャワール会とその代表の医師・中村哲さんの名前を知ったのは何年前でしょうか?
日本人医師がアフガニスタンで井戸を掘っている、という記事でした。
水がある、ということがどれだけその地域の人々の暮らしを守るか・・・
遠い日本にいても少しは想像できるような気がしました。
そして2年前、ペシャワール会の青年・伊藤和也さんが銃弾に倒れた後、「菜の花畑の笑顔と銃弾」というNHKの番組で、ペシャワール会が井戸だけでなく大きな用水路を現地の人々と一緒に作っている最中だということも知りました。
水が引かれたところから順に砂漠のようだったところが緑に変わっていく様子に驚きました。
そして伊藤さんたちが試行錯誤しながらその土地で作れる作物を研究、お茶・サツマイモなどの生育を成功させている様子にも。
こういうことこそ、平和憲法を持つ日本の役割なのでは、と思ったことを覚えています。
1年前からペシャワール会の会員になりました。と言っても年会費3000円を納めているだけですが。
その会報で知った「アフガンに命の水を」というDVDを購入。
小柄な中村さんが現地の人と一緒に石を運んだり力仕事を黙々とこなしている姿、ついに用水路に水が流れ込む光景に感動します。
・・・・・
ペシャワール会は、存続させていく、と発表したそうです。
私も会員でいることを続けようと思います。
中村哲さん・・・残念過ぎます・・・
追悼番組 ▼「武器ではなく命の水を」
NHKドキュメンタリー
2019年12月7日(土) 午後11時00分(60分)
2019年12月12日(木) 午前0時00分(60分)
多くの方が見て下さいますように。