野辺山開拓の道(^^;)
八ケ岳歩こう会のホームページに「野辺山散歩」という例会案内が載りました。
(実はすぐあとに「野辺山ハイキング」に訂正。確かに散歩とは言えないなー・・・)
JR最高地点に集合して、獅子岩まで今はあまり歩かれていない「さかさ柏」経由のハイキングコースを通り、これまたあまり歩かれていない道を通って宮司の滝までいく、という心惹かれる案内です。
しかし、あまり歩かれていないため道がかなり荒れているようで、参加者はノコギリやナタを持参するように、とのこと。
そのためきのう小淵沢駅前の細川金物店で、折りたたみ式のノコギリを購入。もう1つは家にあった、普通のノコギリをリュックにしのばせ、いざ行かん!
集合場所の最高地点そば「グレイスホテル」駐車場には13人の開拓団?
静岡から参加されたお二人もちゃんと道具持参です。えらい!
手に手に、ノコや枝きり鋏やナタを手に「エイエイオー」と出発。(かなり怪しい・・・)
思ったより雪があり、スノーシューでも良かったかと思う場所も通り、さかさ柏を見学してしばし行くと、「なるほど!ここか・・・」 これではとても歩く道とは思えません・・・
丸太をノコギリで挽く人、脇に寄せる人(大きなものは3人がかり)、小さな枝を切ったり、どけたり・・・前を見ると、その荒れ具合にため息がでるようですが、みんなで作業した後を振り返ると立派な道になっていてなんだかうれしい!
「惚れ惚れするね!」という声も。
獅子岩で「開拓団の勇姿」の写真撮影。
お昼からは、宮司の滝へ向かいました。
宮司の滝は、飯盛山の途中や千が滝などの標識が、ずい分前から気になっていて、いつか行ってみたいと思っていました。きょうついにその姿を見ることができ、これもうれしかったです。