コックの晴れ舞台?!
↑マラソンウォークの題とは思えない。
いや~なんとか無事に終わって良かった良かった!
コック姿を見初められ?サポート役にと白羽の矢を立てられた風路のシェフ。
おだてられると、ついその気になって木にも登ってしまう性格を見抜かれたな。
昼食休憩の場所三分一湧水ではスペイン料理のスープガスパチョ。
みなさん到着前にたくさんの差し入れの準備するサポート隊。料理の鉄人風にポーズ。
暑かったでしょう、とサポート隊のクララさんが用意してくれた青いハンカチならぬ青いタオル。
今をときめくハンカチ王子?・王女?風のポーズ!・・・歯痛のポーズではありません!
ゴールのオオムラサキセンターではダッチオーブンで作ったローストポークにグレービーソースかけ。付け合せに温野菜とサラダ。
みなさん、(優しいから)「おいしいおいしい」と言ってくださいました。
このことばで今までの苦労?も吹き飛びます。
でも普通おいしいと言われるとスキップをするシェフがただそっくり返るだけでしたね・・・
足には疲れがきていたか?(5キロしか歩いていないけど)・・・料理の説明をするシェフ。みなさんあまり聞いていないみたいですが・・・
サポート役もけっこうたいへん!クララさん、KANちゃんが入ってくれて良かったです。
毎年やっているペアハットさんを尊敬の眼差しで見てしまいました!
真っ白のソバ畑を行く。正面には南アルプス。振り返ると八ケ岳。いつ歩いてもいい道です。
しかし今年のスピードは今までにも増して速かった!速すぎる!
来年は歩きたいと思っているけど、やっぱり完歩は無理かな~・・・
SECRET: 0
PASS:
コック、おいしかったよー。ゴールした後はローストポークは至福のご馳走でした。でも残念なのはガスパチョが食べられなかったこと。
来年からなるべく前を歩くことにしまーす。
今年は後遺症なしで目覚ました。 Like
SECRET: 0
PASS:
シェフ、ガスパチョもローストポーク&温野菜美味しかったでーす!
なかさん、ごめんなさい。
ガスパチョつぎ分けたのは私です。ちょっと足りないかもと聞いていたのに、豪快についでしまった。
でも優しいシェフのことです。鍋一杯のガスパチョ、なかさんにごちそうしてくれると思います。?
(シェフのガスパチョ、一口飲んだら、体中に元気がみなぎり、血液が美しくなっていく感じ、しかも美味!) Like
SECRET: 0
PASS:
サポート隊の皆様ご苦労様でした。
このブログが発端?の今回のメインイベント・・・大成功でしたね!
ご馳走さまでした。
ガスパッチョは最後の最後、鍋をこそげて頂いたのは、幸運でした。
(なかさん、ごめんなさい)
やあ、でも、座長は金ぴかの着物もお似合いだけど、なんと言ってもシェフの白いコスチュームの方がしっくりきますねえ♪♪♪ Like
SECRET: 0
PASS:
グフッ ぐふ ぐふぐふぐふッ! クララさん、ご協力ありがとうございました。素敵なエプロン姿が似合ってましたよーーーッ! 2年前に私がエプロンを着けてサポート隊に回ったときは、皆が気持ち悪がって近寄ってこなかったのとは大違い! 来年はまたまたエプロン姿に挑戦してみようかなあ・・・・・・。
なかさん。いつか、特製のスープをご馳走しましょう。ごめんなさい。クシュクシュクシュ・・・・・・。 Like
SECRET: 0
PASS:
ありゃりゃりゃ、数分違いでマムさんが書き込んでくれましたね。同じ時間に同じページに向かって書き込みをしてるなんて! やはり、看板女優の筆頭!? これからもよろしくね。 Like