いよいよ始動!「いのちの作法」

きょうの朝、目が覚めてからちょっとドキドキしています。
このブログの右側に日記のカテゴリという欄がありますが、その中に「いのちの作法」自主上映?というのがあります。
きょうその「?」がとれる日となるはず。

「協力しましょう」「八ケ岳(北杜市)で自主上映を成功させましょう」とおっしゃって下さった方たちが、初めて一堂に会することになりました。第一回実行委員会というわけです。
場所は「やつねっとクリスマスとれいん」等でお世話になっているペンションチップトップさん。お昼はくまぱぱのランチというレストランもやっていらっしゃるので、そこのおいしいキッシュやニョッキや冬限定のスープをいただきながら顔合わせの会をします。

そこで懸案だった、チラシのことや講演会のこと、上映回数のことなど相談して決めて動き出したいと思っています。

   ・・・・・・・・      ・・・・・・・・      ・・・・・・・・      ・・・・・・・・
さて!
くまぱぱのランチに到着すると、まるでパーティ会場♪テーブルの上に飾られたグリーンが爽やかです。
どんどんみなさん到着され、たんぽぽのりぃさんがテキパキと会費を集めてくれます。なんと19名!初めてお会いした方も数名いらっしゃいました。
ランチをいただきながら、自己紹介。デザートに移る頃から、懸案事項を話し合いました。7月5日に上映することは決まりとして、講演を(どなたに)していただくか、オリジナルチラシの案等々・・・

映画を見ていらっしゃる方は映画への思いや具体的なことを語ってくださるのですが、まだ見ていない方は今ひとつピンとこないというのが正直なところだったと思います。
結局3月15日と3月20日に行われる映画の上映会にできるだけ行きましょう、その上で、もう一度みんなで話し合いましょう、ということになりました。確かにそうですよね~

ほんと、まだ見ていない方は映画への思いというより「風路の2人がやるなら手伝ってやるしかないか・・・」という気持ちで参加してくださっている・・・それがヒシヒシと伝わってきて、ありがたいな~と感謝の気持ちでいっぱい。

上の写真は話し合いのときには撮れず、解散してからあわてて撮りました。

いよいよ始動!「いのちの作法」” に対して6件のコメントがあります。

  1. zoom mama より:

    SECRET: 0
    PASS:
    行かれなくてゴメンね。応援しています。
    >「風路の2人がやるなら手伝ってやるしかないか・・・」という気持ちで参加してくださっている
    風路さんお二人のお人柄ですね、みんなに助けていただけば大丈夫ですよ。 Like

  2. くまぱぱ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    昨日はお疲れ様でした。
    いや、ホント、風路さんご夫婦の呼びかけだからこそ集まってくれた方が多いと思います。
    先ずは顔合わせができたので、3月には実際に映画を観てもらって、そこからは具体的に進んでいきますよ。
    これから楽しみですね。 Like

  3. 風路 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    zoom mama さん、気持ちはしっかり受け取っています。
    お互い、できるときにできることをやる、でいいと思います。
    ポレポレでも歩こう会でもいっぱいがんばってくれているんですから。
    7月5日はできるだけ来てね! Like

  4. 風路 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    くまぱぱさん、きのうはたいへんお世話になりました。直前まで人数の増減があったりご迷惑もおかけしました。
    でも、いろいろな味が楽しめたし、デザートもおいしかったし、しかも値段は安いし・・・
    貴重なご意見も言っていただいて、力強いです。
    映画を見に行ってくださるかたが増えれば、またパワーが増すと思っています。
    どうぞよろしくお願いします! Like

  5. kikori より:

    SECRET: 0
    PASS:
    風路さんお疲れ様でした。私も映画の事も内容も全く知らぬまま
    全く不謹慎なと怒られそうですが、今度ちゃんと見ることにします。
    それと原作も是非、読もうと思って本を探しています。 Like

  6. kaze-michi より:

    SECRET: 0
    PASS:
    kikoriさん、参加ありがとうございました。
    協力してくださるという方が、大勢集まってくださって感激しました。
    映画を見ていない人の方が多かったですよ。全然不謹慎じゃありません。
    原作というか、映画のきっかけとなった「村長ありき」はうちにもありますから、いつでもお貸しします。
    または図書館にリクエストするのもいいかもしれません。
    監督さんは「村長さん素晴らしい」という(だけの)映画にはしたくなかった、とのことですが、本を読むとやっぱり村長さんは素晴らしかったんだな~と素直に思いました。もちろんそれに呼応した村民の方たちも。 Like

くまぱぱ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です