八ヶ岳歩こう会10周年記念行事
    甲州街道完全踏破ウォーク第5回
   与瀬宿から上野原宿
                   
2008・5・19 晴

貝沢橋を渡ります。昔の人もこの沢を渡ったのでしょうか?

 第5回目の今回は相模の国から甲斐の国へ入りました。前回の小仏峠越えから相模湖を眼下に眺めながらの甲州古道ウォーク。所々に残っている土の道も楽しい1日でした。


 スタートの相模湖駅です。八ヶ岳歩こう会会員は集合時間の1時間前に集まって、受付の準備に余念がありません。駅前はまだ閑散としています。  集合時間が迫ってきて徐々に参加者が到着してきました。参加者名簿の作成、参加費の徴収、コース地図の配布など回を重ねるごとに手馴れた受付が進みます。

 受付メンバーが勢ぞろい。
「ようこそ!きょうも1日、楽しく歩きましょう!」

 リーダーがコース説明。この後ストレッチをして出発です。  与瀬宿本陣の標識の所を右手に曲がります。
 正面右が慈眼寺。その奥が与瀬神社です。中央道で参道が分断され、中央道の上に架かった橋を渡ってお寺と神社へ向かいます。  与瀬神社へは慈眼寺脇の石畳と急階段を登っていきます。
 一段一段が高く狭い階段で息が切れます。  やっと本堂にたどり着いてほっと一息です。
 きょうのウォークの成功を祈願。  参道をおります。家並の向こうに相模湖が見えました。

 

 高速道路の下をくぐり、20号少し歩くとラーメン屋さんがあります。
 1軒は以前「日本一まずいラーメン屋」という看板が出ていて気になっていましたが、今は工事中のようです。その横の道を入っていきます。

 国道20号から離れ、甲州古道の標識にそって貝沢橋を渡ります。  貝沢橋を過ぎると森の中の登りの道です。ほんの少しですが山道がうれしい。
 一里塚の標識を過ぎ、舗装道路に出ました。  中央自動車道に架かった陸橋を渡ります。ここから先も古道が残っていていい道です。
 与瀬宿の本陣跡。説明の看板を見ます。  今日のコースのほぼ中間のJR中央線・藤野駅。トイレ休憩です。

 国道20号沿いの側道を進みます。ここもほんの少し緑の林の中を歩きます。
 お昼を食べる予定の増珠寺は間近、皆急に元気になってきました。
 増珠寺に到着。快く境内を貸して下さりありがとうございます!
 










お昼を食べたので、皆元気な笑顔です。第1班の記念写真、パチリッ!
 
第2班、はいッ、パチリッ。   
 
 第3班、はいッ、パチりッ。
 

 増珠寺境内でお弁当タイム。木陰がうれしいです。階段下にゆかりの力士追手風喜太郎について書かれた看板がありました。  昼食後は登りがきつい!だらだらの登り坂のあとは下り。そしてここが国越えの境沢橋です。いよいよここから甲斐の国に入ります。
 さっきかなり下ったということは・・・はい、その後はまた登りです!  諏訪番所跡ですが、止まって見ている場所の余裕はありません。
 諏訪神社で一休み。・・・蓮田の美女ウォーカーと一緒にうれしそうに写真に納まるリーダー。  華やかですね〜!
おそろいのTシャツが映えます。
 Tカメラマンが手に持っているのはアイス!「私も食べたいな〜」  そろそろゴールが近づいてきました。疱瘡神社。一里塚でもあります。
 最後の休憩。牛倉神社。立派な大木が何本も。ここでIVVのハンコを配ります。 また高速の上の橋を渡ります。もう駅までは10分くらいでしょうか?

 次回の受付場所の大鷲(おおとり)神社を確認して上野原駅に到着。
 集合は上野原駅9時15分です。そこから受付場所まで係りがご案内します。
 
 次回のリーダーとの引継ぎ式です。
 またぜひ参加してくださいね!
 次回6月16日(月)上野原駅でお待ちしています!

甲州街道1回目 2回目 3回目 4回目

わくわくウォークへ