ズミ(コナシ)の葉
10月4日の植物観察会の報告を作りました。
「へ~」とか「なるほど」とか「おもしろい!」と思ったことはたくさんありましたが、そのうちの1つが、ズミの葉です。
ズミはコナシとかコリンゴとも言いますが、花がとてもきれいです。
ツボミはピンクで花は白。6月頃真っ白の花をたくさんつけます。少しピンクのつぼみが残っているくらいの時も好きです。清里美し森や入笠山、野辺山にもたくさん見られます。
写真は5月末のものです。(6月6日に小梨街道という日記を書いていました)
そういえば、うちのまん前にも見事なズミの木があります。
もう締め切りは過ぎてしまいましたが、合併した北杜市では市の木・花・鳥を募集していたらしい。木はズミが良かったかなぁ・・・と後から思いました。(遅い)
そのズミですが、花の咲いていないときはあまり目立たなくてよくわからないのです。
今回の観察会で、葉の特徴を教えてもらいました。
なんと!全く形の違う葉が一緒についているじゃありませんか!これがズミの特徴なのだそうです。へ~!!
SECRET: 0
PASS:
へ~! へ~~!! へ~~~!!! へ~~~~!!!!
ためになりました!
人類も見習わなきゃね。 Like
SECRET: 0
PASS:
>人類も見習わなきゃね。
マムさん、確かに!!
仲良く違った葉が隣合わせについているなんて、いいよね。 Like
SECRET: 0
PASS:
へぇ~、面白いですね。初めて知りました。
ホタルブクロの葉も成長と共に変るのをご存知ですか?
春に芽を出し始めた頃の葉っぱは丸みをおびていますが成長につれ
長くなっています。 来春気をつけて見てみては!
Like
SECRET: 0
PASS:
文ちゃん、ホタルブクロの葉も変わるんですね。
知りませんでした。いつも花しか見ていなくて。
今度から葉も見てみようっと。 Like