忘年会シーズンたけなわ!?
いよいよやってきました!
風路の宴会部長(またの名を座長)が、
水を得た魚のように生き生きと泳ぎ回る季節が!
きのうは小荒間(地元です)の地然屋さんで某会?の忘年会。
最初誘われたときには、以前催された八ケ岳のブルーベリーの育ての親・小尾さんとの有意義な話し合いのPART2、と聞いていたのですが、行ってみればまあそれもあったけど他にもあったけど、結局が飲み会じゃないですか!?
もちろんうちも決してそういう場は嫌いではない(^^;)ので、(いつおよびがかかってもいいように)巡業グッズを入れたダンボール箱とラジカセを車の後ろに潜ませてGO!
自己紹介などしているうちに初めてお会いする方とも旧知の知り合いのよう。おいしいお料理・お酒・おしゃべり・エンターテイメント?で楽しく賑やかに夜は更けていきました。
風路のエンターティナー(?)はシラフで、芸???を(強引に)披露。
「またそれですか?」「新しいのはないの?」等々あちこちから寄せられる辛口批評も馬耳東風。見事に(?)踊り上げました! オレッ ♪★~^\(・o・)/^ ★♪
(写真はフェアリーさんから勝手に頂いちゃいました)
明日は小淵沢ペンション振興会の忘年会。
今夜はその出し物の相談および、リハーサルを呼びかけています。(集まってくれるのか・・・ちょっと不安(^^;)・・・)
集まってくれました!小淵沢ペンションの重鎮?たちが(仕方なく)・・・
「え~いやだよ!」「株が落ちるな~」「そんなことやるの?」「1人でやれば」・・・さまざまな文句をものともせず、みなさんを練習に引き込みました。さぁ、明日が楽しみだぞ!(写真は小道具の補修をしているところです)
やつねっとカフェで知った、喜納昌吉さんのトーク&ミニライブにも行ってみたかったのですが・・・
12月6日(水)午後7時開演、会場は清泉寮・入場無料です。
山梨県聖公会(清里聖アンデレ教会など)の招きで
「沖縄から見た日本、いまわたしたちにできること」の平和祈念講演会とミニライブ
行かれる方がいらしゃったら、報告を聞いてみたいです。
SECRET: 0
PASS:
昨日はお疲れ様でした。
念願の座長の芸が見れてやっと正真正銘の
北杜市民になれた気がしています(笑)
無断で日記に写真掲載してしまいましたが
気にいっていただけましたか? Like
SECRET: 0
PASS:
フェアリーさん、楽しかったですね!
ついに座長の芸?の洗礼を受けてしまいましたね!
これからも覚悟しておいてください・・・
写真、使わせていただきました。 Like
SECRET: 0
PASS:
何だか北杜市中の評判になっているみたいですね、座長の芸!
新年会では、何するんだろう~。 Like
SECRET: 0
PASS:
>何だか北杜市中の評判に・・・
げっ、ま、ま、まずい!・・・と言いつつ、顔はまんざらでもないようですよ、座長! Like
SECRET: 0
PASS:
イラストがまたいい感じじゃあありませんか。付き人がいてこそ? Like
SECRET: 0
PASS:
イラストいい感じ?わお~、すみれさん、ありがとう! Like