師匠の座を明け渡す?
お笑いの弟子と呼んでいた小学生のそうた君、学校が長期休みに入ると八ケ岳にやってきます。きのうは藤崎マーケット・小島よしお・ムーディ勝山、西岡すみこ・・・のものまねを連発。
座長は一緒につぶやく程度。名前くらいは知っていてもネタはあまり知らないみたいです。
「そんなのかんけーね~」はさすがに知っていた。
(この前来た、2歳のちかちゃんが教えてくれたものね)
もう付いていけてません。完全に師匠の座を譲り渡すようです。
前はカバンを持ってくれたり、ドアを開けてくれたり、けなげな弟子ぶりだったのにね。
ギター侍「ざんね~ん!」の頃ね。
しかし、そこで引っ込む座長じゃない。巻き返しを図ると言っています・・・(ーー;)
暮のお笑い番組で研究中?
「にーしーおーかーすみこだよ~~っ」
「ラララライ、ラララライ・・・」
「チャラチャチャチャラチャー、チャラチャチャチャラッチャー?
♪窓から窓からどろぼうが入った~だけどわたしは気にしない~・・・」(だったかな?)
などと繰り返しています・・・(ーー;)
来年の忘年会に1年遅れで出るかな~?