チラシ到着
チラシとポスターとチケットを少しずつ送ってくださいと頼んでいました。きょう到着。
このまま下の余白のところに日時と場所を印刷して使うか、オリジナルのチラシを作るか検討するためです。
ともかく日にちを決定しなければなりません。
6月28日を候補としてきましたが、諸般の事情を考え一週間ずらすことを検討しています。
その場合7月5日(日)となります。なんとコミュニティホールでは7月5日も今のところ空いているので、しばらく両方押さえておいて下さるというのです。ありがたいです。
もう一つ、考慮中なのは1回上映にするか2回上映にするか。
2回上映の場合、金額は倍近くかかってしまうので、笑われてしまった(^^;)
200人以上の方にきていただくのは、相当たいへんなんだよ・・・と。
それによって、上映時間が違ってきます。
1回なら、午後2時から4時
2回なら 午後1時から3時 4時から6時 と思っているのですが、夜の部とするほうがいいでしょうか?
それともう一つ。どなたか、映画に係わった方に講演にきていただくかどうか。
監督さんとか、若い助監督、企画・プロデューサーの方とか。
そうすれば映画の印象がもっともっとふくらむのでは・・・
などとどんどん欲がでてきてしまうのですが・・・つつましくやったほうがいいかな。
実行委員に集まってもらって検討をしなくては。
SECRET: 0
PASS:
着々と・・・・ご苦労様です。
私見ですが、2回はかなり厳しいと思います。
会場費だけで30万(?)~確かに、200人の動員だけでも大変なこと。
散漫にならないよう、1回だけの重点シフトの方が、初の試みとしては無難かなと~
監督さんの話は、実現させたいですね。 Like
SECRET: 0
PASS:
おとみ山、貴重なご意見ありがとうございます。
近いうちに、集まれる人に声をかけ、そのあたりのことを詰めていきたいと思っています。こられたらきてください。無理はしないで。 Like