2020年7月28日 / 最終更新日時 : 2020年9月8日 furo 植物観察 これから夏です きのうは、フラフラとしながらも?なんとか風路まで歩きました!目的達成です。往きは50分位で帰りは1時間5分(10分?)といった感じです。同じ道を戻りました。多分最短コース。次回は往きはもう少し違う道を行ってみようかと思い […]
2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月10日 furo 植物観察 6月 6月です! きょうから、再開するところも多いようです。この数年、6月と言えば「スペイン!」「巡礼の道!」だったのですが・・・今年(から?)は、八ヶ岳の初夏をしっかり味わう月となりそうです。 きょうも遊歩道を一周。 実生で […]
2020年5月12日 / 最終更新日時 : 2020年9月12日 furo 植物観察 ホソエカエデ きのうの「これ何だろう?」が気になってきょうも見に行っちゃいました。そして葉っぱをよく見るとこれはカエデの種類の中にあった形。 山と渓谷社の「日本の樹木」のカエデのページを見てもわかりません。平凡社の「日本の野生植物・木 […]
2009年9月25日 / 最終更新日時 : 2009年9月25日 furo 植物観察 サラサドウダンの紅葉 きのう・きょうは植物大好きなグループの方々。きょうはまきば公園から県営牧場展望台を経て川俣渓谷方面へいらっしゃる予定です。一緒に同行させていただくことにしました。 サラサドウダンの大木の紅葉がきれいです。こんなに大きくな […]
2008年10月31日 / 最終更新日時 : 2008年10月31日 furo 植物観察 ヒトツバカエデの黄葉 きょうは自主植物観察会のお客様を横谷渓谷にご案内しました。 横谷峡入り口から、横谷王滝-横谷観音までの遊歩道を植物を観察しながら歩きます。みなさん熱心!ちょっと歩いては立ち止まり、持参した植物の本を開いて「これかしら?」 […]
2008年5月14日 / 最終更新日時 : 2008年5月14日 furo 植物観察 キヌタソウ 遊歩道にたくさん生えていて、4枚の葉が2段、3段とついている特徴のある形で、何だろうと思っていたのはキヌタソウだそうです。花をインターネットで調べたら、小さな白い可憐な花でした。7月頃に咲くそうなので、楽しみです。マイズ […]
2007年9月27日 / 最終更新日時 : 2007年9月27日 furo 植物観察 植物観察会・日向山2007秋 今回の観察会は久しぶりの日向山です。 前に植物観察会で日向山に行ったのは2005年の5月。そのときの記録には、登山口そばのオトコヨウゾメを真っ先に載せていました。可憐な花で、名前と合わないような気がしたのが印象的でした。 […]
2007年9月24日 / 最終更新日時 : 2007年9月24日 furo 植物観察 まぼろしのミズタマソウ(水玉草) 9月26日(水)・27日(木)に2007年秋の植物観察会を行います。まだ余裕がありますので、参加を希望される方は(宿泊されない場合も)お問い合わせください。渡嘉敷先生の講義が少人数で聞けるので、とても勉強になります。26 […]
2006年10月7日 / 最終更新日時 : 2006年10月7日 furo 植物観察 ズミ(コナシ)の葉 10月4日の植物観察会の報告を作りました。 「へ~」とか「なるほど」とか「おもしろい!」と思ったことはたくさんありましたが、そのうちの1つが、ズミの葉です。 ズミはコナシとかコリンゴとも言いますが、花がとてもきれいです。 […]
2006年10月4日 / 最終更新日時 : 2006年10月4日 furo 植物観察 霧の入笠湿原・植物観察会2006秋 渡嘉敷裕さんを講師にお迎えする植物観察会。渡嘉敷先生は風路の通信「風の通り路」に植物コラムも書いて下さっています。コラムの題は「歩く植物図鑑」(!)です。 今回は入笠湿原と大阿原湿原です。前日は小淵沢周辺の観察を行うので […]