2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月7日 furo 本・音楽・映画・劇・テレビ 「九月、東京の路上で」 きょうは9月1日なので・・・この本をひっぱりだしてきました。 時系列にいろいろな資料を並べて書いてあるのですが、ひとつひとつのできごとが重いので、ちょっとずつしか読み進められません。(もともと読むのは遅いですが)人間には […]
2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2020年9月8日 furo 本・音楽・映画・劇・テレビ 無言館の絵繕い基金 きのうの夜、「日曜美術館」で無言館のことをやっていました。テレビをつけると、館長の窪島さんがインタビューを受けているところ。多くの自画像や裸婦像、そして館内の静謐な雰囲気、・・・あ~そうだった、と訪ねたときのことを思い出 […]
2020年7月26日 / 最終更新日時 : 2020年9月8日 furo 本・音楽・映画・劇・テレビ 監督は・・・エミリオ・エステヴェス? おととい「聖なる巡礼路を行く」を地上波で放映すると教えてもらいました。以前3回シリーズで放映したものを1時間にしたのだとか?そのときとは違う場面もあるのかもしれません。一応録画してこれから見ます♪ さて・・・今、気になっ […]
2020年7月25日 / 最終更新日時 : 2020年9月8日 furo 本・音楽・映画・劇・テレビ 「13坪の本屋の奇跡」 きょうも雨です! いつまでたってもなかなかスッキリした青空になりません。「GO TO」なのか「ステイホーム」なのか、こちらも全然スッキリしません・・・。 それでも小さな宿にとってお客様が来てくださるのは、とてもありがたい […]
2020年7月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月8日 furo 本・音楽・映画・劇・テレビ 浦河町の大黒座 きょうは高校時代の友人の友人がご夫妻で来てくれました。ご本人たちとは面識はありませんでしたが、共通の友人がいるし共通の話題もあるので話が弾みました♪ ディナーに合流して一緒にお酒を酌み交わし、いろいろ話しているとき、会話 […]
2020年7月10日 / 最終更新日時 : 2020年9月8日 furo 本・音楽・映画・劇・テレビ 「世界でいちばん貧しい大統領」 きょうは「八ヶ岳歩こう会」の中山道ウォークの日でした。しかし、電車がこの雨で不通になる可能性もあるとのことで、延期となりました。 それで、午前中は通信送付等の家仕事、午後から見たかった映画に行ってきました。 「世界でいち […]
2020年6月21日 / 最終更新日時 : 2020年9月10日 furo 本・音楽・映画・劇・テレビ 「主戦場」を見て 目が疲れました~映画を観る時用のメガネを忘れてしまいました!ただでさえ見づらい字幕を読むのに大苦労!!!しかし、しっかり見なければ・・・なんとなんと映画の後のトークに参加要請!「できれば補欠で・・・。他に適任の方がいたら […]
2020年6月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月10日 furo 本・音楽・映画・劇・テレビ 「主戦場」地元で再び 昨年の暮に山梨市で見ました。その時は監督のミキデザキさんのトークも聞くことができました。 映画は・・・展開が速くて(!)英語・韓国語・日本語が飛び交い、字幕を追うのも忙しく・・・とそのときの日記に書いていました。そして、 […]
2020年6月16日 / 最終更新日時 : 2020年9月10日 furo 本・音楽・映画・劇・テレビ 「娘は戦場で生まれた」 「最高の花婿アンコール」と同じ日に、東座で見ました。シリアという国がたいへんなことになっているらしい、ということはなんとなくニュースなどで聞いたことがありましたが・・・ 最初はまだ平和に学生や市民が民主化を求めてデモをし […]
2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月10日 furo 本・音楽・映画・劇・テレビ 「最高の花婿アンコール」 前作「最高の花婿」がとても良かったので、その続編ならぜひ見たいと思っていました。東座での上映になんとか駆け込みました!(3日前?) 前作を見たときの日記です。・・・・・フランスのロワール地方に暮らす、ヴェルヌイユ夫妻には […]